新たな魚
2006年1月7日1月3日に熱帯魚屋へ友達と買い物に行きました。
買う気は無かったのですが、一匹だけ気になる奴がいまして、観察してると、やっぱり気になりだすと知りたくなってしまいまして、店員さんに、色々ききました。
魚の名前は、フライングフォックスだと思うのですが、なんとかかんとかフライングフォックスですが、名前のはじめの方は、覚えてません。
こいつは、ひげ状のコケを食ってくれるらしいので購入を決めて買ってしまいました。
我が家へ持って帰って、水あわせ水温あわせをして水槽へ入れてから気づいたのですが、以前はひげ状のコケがあったのですが、水草を処分して、ほとんどひげ状のコケが無くなってしまったのです。
まぁエサ食ってるようだし、普通のコケも食ってるようなので、大丈夫みたいですが、また水槽がにぎやかになりました。
また来月にでも水草を探しに行こうかと思ってます。
現在の水槽の魚
ランプアイ 7匹
バルーンモーリー 4匹
フライングフォックス 1匹
ブッシーマウスプレコ 1匹
エンペラペコルティア 1匹
タイガープレコ 1匹
オトシンネグロ 4匹
ヤマトヌマエビ 5匹
貝 数え切れないw
買う気は無かったのですが、一匹だけ気になる奴がいまして、観察してると、やっぱり気になりだすと知りたくなってしまいまして、店員さんに、色々ききました。
魚の名前は、フライングフォックスだと思うのですが、なんとかかんとかフライングフォックスですが、名前のはじめの方は、覚えてません。
こいつは、ひげ状のコケを食ってくれるらしいので購入を決めて買ってしまいました。
我が家へ持って帰って、水あわせ水温あわせをして水槽へ入れてから気づいたのですが、以前はひげ状のコケがあったのですが、水草を処分して、ほとんどひげ状のコケが無くなってしまったのです。
まぁエサ食ってるようだし、普通のコケも食ってるようなので、大丈夫みたいですが、また水槽がにぎやかになりました。
また来月にでも水草を探しに行こうかと思ってます。
現在の水槽の魚
ランプアイ 7匹
バルーンモーリー 4匹
フライングフォックス 1匹
ブッシーマウスプレコ 1匹
エンペラペコルティア 1匹
タイガープレコ 1匹
オトシンネグロ 4匹
ヤマトヌマエビ 5匹
貝 数え切れないw
コメント